b e a r l o g 6 |
最新の記事
カテゴリ
リンク
以前の記事
検索
|
昨日23日より、大阪 Ritti Bearさんで、
坂井 礼 作品展 「Alice」が始まっています。 20㎝以下の小さな坂井ワールド、是非お出かけください。 そして、作家のポケットの中身をちょっとだけ覗くアンケート企画 「私のポケットの中身」も後半スタートです。 本日第三弾は勿論作品展開催中のこの方、 私のポケットの中身 その3 Cantik Bear 坂井 礼 編 ![]() Q1 この映画(TVドラマでもOK)の世界観が好きベスト3 (美術や世界観などでお気に入りの映画を教えてください) A 1.Dances with Wolves 主人公ケビンコスナ—と狼の関係がいいです!! (基本的に動物が出てくる映画は好きです。) 2.深夜特急(沢木耕太郎/大沢たかお) なぜか”自分”に戻れる 3.ショーシャンクの空に 希望を持ち直す事の出来る映画、、、かな。 Q2 でも、ストーリーで一つあげるならお薦めは? (ベスト1と言う意味ではありません。) A MATRIX いろいろな事を考えてしまう。 Q3 肥やしになってる大好きな本 A ・"THE SECRET" 引き寄せの法則、DVDにもなっているので落ち込んだら必ず見ています。 ・洋書の"Parlor Cats" ビクトリアンのリアル系の猫が かわいい衣装を着たりしているイラストなどが載っている本。 文句なくお気に入りです。 ・"ティッピ野生のことば" 動物と仲良く出来るティッピが羨ましいなぁ。 Q4 気になってる国や時代はありますか? A ・国や時代ではないのですが、 最近オーランドに出来たハリーポッターのテーマパーク "The Wizarding World of Harry Potter" ・ピーターラビットの故郷のイングランド湖水地方 姉と「いつか行きたいね」と話しています。 Q5 だって、女の子だもん? 恋いこがれた主人公は? A 好きな俳優は、 Will Smith、 John Lone 映画の中で好きなのが ・TITANICのジャック(レオナルドディカプリオ) ・セラー服と機関銃の渡瀬恒彦(当然、薬師丸ひろ子も好きです) 中学生〜高校生くらいまで角川映画が好きでよく見ていました。 ・JACも好きで影の軍団とかも見ていました。 黒崎輝が好きだったんですが、今はどうしているんでしょう? Q6 実は私、これ集めてます。 コレクション趣味などあれば教えてください。 A ・ピーターラビットグッズ ・リアル系のイラストの猫グッズ ・低周波治療器はじめ細々としたマッサージ機 (集めたというか集まってしまいました) ・アンティークレース、リボン、布など(ベア作りに) 坂井ベアの魅力と言えば、アンティーク加工の施された、 まるで古いお屋敷のほの暗いお部屋に何年も座っていいたような、 重厚でビターなベアだと思います。 小さな猫やアニマルの作品も、彼女にかかると、 アンティークテイストというだけではなく、 ユーモアのエッセンスもプラスされて独特の存在感を放っています。 本当に手のこんだ小物なども魅力の一つですよね。 そんな彼女ですから、好きな映画や本には、 エリザベス系の重厚な衣装や美術に凝った作品名が連なるかなと思いきや、 自然と人との関係や、人の生き方、 自分のあり方、人間のおごりを問う作品が並びました。 優しく繊細で、動物や自然、スピリチュアルに 興味をもっていらっしゃる彼女らしく納得です。 Dances with Wolvesの、主人公と狼との距離感、私も大好きです。 何かを静かに見つめているような、深い瞳のベアの魅力は こんな所からもきているのかも。 恋いこがれた主人公では ウィル・スミスの次に、ジョニー・ディップでもキアヌ・リーブスでもなくジョン・ローン 。 これは渋く来ましたねー。 Year of the DragonもThe Last Emperor も、 彼の知的な品と奥深さを感じる存在感あってこそ。 いや嬉しい! そしてここからが、怒濤の乙女度全開ラインナップです。 こんな所でJACの黒崎輝に出会えるとは。 今やハリウッドセレブの真田広之ではなく、カバ丸の黒崎輝… 意外と坂井さん、庶民派であります(笑)。 コレクション趣味に 低周波治療器はじめ細々としたマッサージ機。 実は坂井さん、意外にも通販マニア?でいらっしゃいます。 えー!良くそんな面白い情報を見つけたねえという楽しいお話も沢山。 本当に皆さん、一筋縄ではいきません(笑)。 そんな坂井さんの「Alice」展は27日(日)まで開催しています。 ご本人のブログでも、作品の詳細を楽しめますので是非お出かけください。 今年のコンベンションには出店されませんが、 10月には清里のメイフェアさんで三人展もひかえています。 坂井さんブログ→☆ 次回第四弾は日曜日アップ予定です。 どうぞお楽しみに。 (by 湊) ■
[PR]
by bearlog6
| 2010-06-24 10:27
| ●記事
|
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||